2023年 8月号 Issue No.418
南カリフォルニア日系企業協会 会報(月刊)ジェービーエー・ニュース
JBA ウェブサイト www.jba.org も是非ご覧ください。
去る6月11日(日)、オレンジ・カウンティーのSegerstrom High Schoolにて、「第33回OC大運動会」を開催した。コロナ禍後2回目の開催となった今回は、48社130家族、321名が参加。例年同様、紅組と白組に分かれ、さまざまな競技で汗を流した。
早朝の準備から大会終了後の後片付けまで、運動会の運営に汗を流した実行委員、ボランティアの面々。
開会式では曽根総領事らが挨拶
30年以上続くJBAの伝統行事「OC大運動会」。コロナ禍中は開催中止を余儀なくされたが、2022年より再開。今回はそこから2回目の開催となった。当日は早朝より、昨年からの新会場であるSegerstrom High Schoolにオレンジカウンティ地域部会の運営委員29名とボランティアの方々49名が集まり、準備に精を出した。
午前10時半になると、開会の挨拶に。まず、高木オレンジカウンティ地域部会長が登壇し、「これだけ多くの人数が集まって日本式の運動会をできる機会というのは、非常に貴重なものです。怪我だけには気を付けて、皆でいい時間を作ってまいりましょう!」と述べた。続いて、在ロサンゼルス日本国総領事館の曽根総領事がマイクを持ち、「OC大運動会の開催、本当におめでとうございます。特に準備に携わられましたJBAの皆さん、本当におつかれ様でした」と、ボランティアメンバーらを労った。その後、ウォーミングアップのためのラジオ体操が行われてから、紅組と白組が競う形で各競技がスタートした。
「紅組と白組で勝った方にはお米2袋、敗れた方にはお米1袋をご用意しております」などと大会ルールを説明した、高木オレンジカウンティ地域部会長。
「今日参加したお子さんたちがしっかり運動することで、将来、大谷翔平のような選手が出てくることにも期待したい」と話した曽根総領事。
“体操のお兄さん”(オレンジカウンティ地域部会の佐藤さん)の模範演技の下、子どもたちも前に出てきて楽しく行った準備体操。
さて、まず午前の部では「徒競走」「幼児ドン」「はらはらオレンジ」「綱引き」が行われ、参加者らは勝利を目指して競い合った。そして正午になると、昼食休憩が取られ、同時に前半のドアプライズ当選者の発表も行われた。さらに、午前の部終了時点での点数も発表されたが、紅組75点、白組71点と非常に接戦だった。
7歳以上の女子・女性、7歳以上の男子・男性に分かれて行われた「徒競走」。
お父さんお母さんがお子さんの手を引いてゴールを目指す姿がほほえましかった、「幼児ドン」。
ラケットの上のオレンジを落とさずいかに速く走るかが勝負の「はらはらオレンジ」。
大人も子どもも力を出し尽くした「綱引き」。
接戦を制したのは…紅組?白組?
午後1時からは午後の部が始まり、「障害物競走」「玉入れ」「二人三脚」、そして最後に「グループ対抗リレー」が行われた。そして閉会式での結果発表では紅組が186点、白組が182点の僅差で紅組の勝利!大接戦の熱気もなかなか冷めない中、運動会は無事に幕を閉じた。最後にはドアプライズの発表(後半)および参加賞の配布も行われ、参加者らは皆、笑顔で帰路についた。
転ばずにゴールを目指せ!(障害物競走)
「玉入れ(大人の部)」では、大人も一心不乱に玉を投げ込んだ。
「障害物競走」では、大人たちも思わず笑顔に。
俊足自慢らが競い合った「グループ対抗リレー」。
「第33回OC運動会」協力企業リスト ※アルファベット順
寄付の提供企業(22社)
All Nippon Airways Co., Ltd.
Bandai Namco Holdings USA Inc.
Eco Drive Auto Sales & Leasing Inc.
Ezaki Glico USA Corporation
FUJIFILM Irvine Scientific, Inc.
Hitachi Solutions America, Ltd.
JAE Electronics, Inc.
Jupitor Corporation U.S.A.
The J. Morey Company, Inc.
Kenichi Baba, D.D.S.
KPMG LLP
Mazda North American Operations
Mitsubishi Electric US, Inc.
Toyo Tire Holdings of Americas Inc.
Panasonic Corporation of North America
PHR Management Inc.
Relo Redac, Inc.
Suzuki Motor USA, LLC
Yamaha Corporation of America
Yamaha Motor Corporation, U.S.A.
Wismettac Asian Foods, Inc.
Special Thanks
Yamato Transport U.S.A., Inc.
準備委員選出企業(下記21社より計29名の方々に、企画・運営に携わっていただいた)
Akira Marketing LLC
Baldwin Risk Partners
Calty Design Research, Inc.
Deloitte LLP
Eco Drive Auto Sales & Leasing Inc.
Grant Thornton LLP
Gulliver USA Inc.
Hochiki America Corp.
HORIBA Instruments Incorporated
IACE Travel
The J. Morey Company, Inc.
KPMG LLP
Mazda North American Operations
Mitsubishi Electric US, Inc.
Panasonic Corporation of North America
PARAMOUNT BED USA Corporation
Suzuki Motor USA, LLC
WTW
Yamaha Corporation of America
Yamaha Motor Corporation, U.S.A.
Yamato Transport U.S.A., Inc.
当日のボランティア参加企業(下記15社より計49名の方々に、当日ボランティアとしてお手伝いいただいた)
CrossBee Sports Agency Inc.
Deloitte LLP
Grant Thornton LLP
Hitachi Solutions America, Ltd.
Hochiki America Corp.
KPMG LLP
Mazda North American Operations
Mitsubishi Electric US, Inc.
Panasonic Corporation of North America
Pasona NA, Inc.
Relo Redac, Inc.
Suzuki Motor USA, LLC
Tokio Marine America
Yamaha Motor Corporation, U.S.A.
Yamato Transport U.S.A., Inc.
救護担当医(ボランティア)
Jun-ichi Ohara, M.D., Oh. D.
Junko Ohara, M.D.
あさひ学園だより
サンタモニカ校の校舎移転と漢字能力検定の実施
文:あさひ学園事務局
本校には4つのキャンパスがありますが、それぞれ地区の学校区と借用契約を結んでいます。6月はサンタモニカ校の移転が行われました。1年のみ借用していたパームス中学校との契約を終え、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)での授業日を挟み、7月1日からは以前借用していたダニエル・ウェブスター中学校へ戻り、授業を始めました。同校での改修工事に伴い、一時移転していた先では、不便ながらも子どもたちは楽しく学校生活を送っていました。6月24日(土)はサンタモニカ校のみ休校として、この1日だけという限られた時間の中で、業者とともに教職員全員が力を合わせてこの移転に臨みました。この校舎が初めてという子どもたちもいますが、多くは懐かしいと思う気持ちの中で、またあさひ学園の思い出をたくさん増やしていくことでしょう。
第1回日本漢字能力検定を実施
あさひ学園は、日本漢字能力検定の準会場に指定されており、本校在籍の児童・生徒ならびにその保護者は、2級から10級の各級を受検することができます。そして去る6月18日(日)、トーランス校にて第1回日本漢字能力検定を実施しました。それまではサンゲーブル校で実施しており、トーランス校での実施は初めてでしたが、受検者には特に大きな影響はなく、厳正を期して行うことができました。
今年度あさひ学園では、「家族受験」を奨励しています。同じ家族から2名以上が合格した場合、日本漢字能力検定より「家族合格表彰状」が送られます。家族で一緒に受検することで、親子、兄弟姉妹で同じ目標に向かって互いに励まし合い、漢字学習に取り組む一つのきっかけにもなります。これまでも毎回数組の家族が受賞しています。コロナ禍を乗り越えて皆が努力を続けて、結果を出しています。第2回は、10月22日実施予定です。
私たちは3つの言語(スペイン語、英語、日本語)を操り、メキシコにおけるビジネスを成功させるための、さまざまな戦略と変革管理に関するナレッジを提供します。強力な友人ネットワークを構築し、さまざまな知識と資源を共有します。
平田リカルドさん
KEISEN CONSULTING, INC.
– – – – –
住所:P.O. Box 211468, Chula Vista, CA 91921
TEL:619-883-4412
責任者:平田リカルド(CEO)
従業員数:2名
他の営業拠点:Mexico City
– – – – –
KEISEN CONSULTING, INC.は、1990年に平田リカルドが日本から帰国し、今泉益正博士(石川馨研究室)と学んだ後、メキシコで設立。その目的は、TQM、改善活動、QCサークル、方針管理・展開、5Sといった日本の品質文化のアプローチを推進し、メキシコの文化とシステムに適合する新しいビジネスモデルを創出することだ。メキシコで品質改善を推進してから30年以上。90年にMEXICAN ASSOCIATION FOR TEAMWORK(AMTE)を創設し、QCサークルと小集団活動の全国大会、および日本科学技術連盟の日本のQCサークル大会に続く全国改善ケース大会を主催した。新たに設立されたサンディエゴの拠点では、米国、メキシコ、ラテンアメリカに進出した日本企業を対象に、戦略計画、指標の展開、リーダーシップ評価、マネージメントチームの育成、日本式QCサークルの実施、メキシコ市場分析(地理情報や都市別の消費者支出パターンを含む)などの分野でのサービスを提供していく。
世界最大の米国市場へのチャレンジをしております。他の在米日系企業さまとの交流をさせていただきたく、JBAに入会させていただきました。よろしくお願いします。
若山隆さん
Smart Dentistry Solutions Inc.
– – – – –
住所:12 Hughes, Suite D101, Irvine, CA 92618
TEL:949-446-9383
Web:http://www.smartdentistrysolutions.us
責任者:若山隆(President)
従業員数:7名
他の営業拠点:San Marcos、Garden Grove
– – – – –
日本の中でも最も伝統の技術と品質を重んじる「京都」に創業の端を発する歯科器材メーカーGlobal Dental Manufacturing Groupe “SHOFU”(松風)は、創業1922年で今年創業101周年を迎える。その一翼を担うSmart Dentistry Solutions Inc.は、2019年に南カリフォルニアのIrvineに、Digital Dentistryの歯科技工部門の米国向け販売会社として創立。以来、持ち前のMade in Japan、伝統の「技魂」と「品質」の込められた製品を全米の歯科医療機関に供給している。高い品質ときめ細かなサービスで、美しく機能性の高い口腔機能の実現に貢献していく。
9/23(土)
ビーチクリーンアップ
サウスベイ地域部会
9/30(土)
ワイナリーツアー
ダウンタウン地域部会
9/30(土)
OC vs SBゴルフ対抗戦
オレンジカウンティ地域部会&サウスベイ地域部会共催