JBA 南カリフォルニア日系企業協会 - Japan Business Association of Southern California

サイト内検索

2024/3/1

商工部会 外務省主催「2024年・在米日系人リーダー訪日プログラム(JALD)」壮行会を開催

去る1月29日(月)、商工部会は米日カウンシルと共同で、「2024年・在米日系人リーダー訪日プログラム(JALD)」壮行会を、ダウンタウンLAのMiyako Hotel Los Angelesにて開催した。

日系人リーダーらを日本に派遣し、政府や財界、学術界の要人らとの交流を促進

外務省主催の「在米日系人リーダー訪日プログラム」(Japanese American Leadership Delegation Program=JALD)は、「日米友好と相互理解の促進」「在米日系人の役割拡大」「日系人リーダーのネットワーク構築」を目的に、2000年に開始された。以来、毎年全米各地で活躍する日系人リーダーらから使節団メンバーを選出して日本に派遣し、政府や財界、学術界の要人らとの交流の場を設けている。
そして、今回で21回目の開催となる同プログラムの壮行会には、3月1日(金)~3月9日(土)にかけて東京と大阪を訪れる予定の日系人リーダーらに加え、在ロサンゼルス日本国総領事館やプログラムの企画運営を担う米日カウンシル(U.S.-Japan Council=USJC)、JBAの関係者らが出席した。

米日カウンシル会長、使節団メンバー、曽根総領事が挨拶

jald-01
軽妙なトークで会を円滑に進めた、ジャパン・ハウス ロサンゼルスの海部優子館長。

 

当日、5時半を過ぎると参加者が続々と来場し、会場のあちらこちらで早くも会話の輪ができた。そして、6時になるとジャパン・ハウス ロサンゼルス館長の海部優子さんの司会で会がスタート。まず、体調不良により参加できなかった山本JBA会長に代わって林教育文化部会長が登壇し、「JBAは10年以上にわたってJALDの壮行会を開催してきました。そして今回、21回目の使節団を歓迎することができて非常に光栄です。今回の使節団の皆さんのリーダーシップや創造力、キャリアは本当に素晴らしいです。これから日本の財界、政界、学術界など、さまざまな分野で日本のリーダーと関わられることになると思いますが、この経験が皆さんにとって非常に価値あるものとなることを確信しています。また同時に、日本のリーダーらにとっても非常に価値ある経験となることでしょう。皆さんが日本で実りある旅をされることを願っています」と語った。

jald-01
「日本でさまざまな経験をしてきてほしい」と励ましの言葉をかけた、林教育文化部会長。

 

続いてJBAの紹介映像を流した後、米日カウンシル会長兼CEOのスザンヌ・バサラさんが登壇。「昨年『JALD』に参加して使節団を率いて日本を訪れた際は、何を期待していいか分からないほど緊張し、同時に興奮していたのですが、多くの皆さんからのサポートと励ましに感動しました。特に(昨年度JBA会長の)小林さんからいただいた特別な贈り物には本当に感謝をしています。ですから今回、代表団が信じられないほどの素晴らしい経験をするであろうことを、私はすでに理解しています」と、日系人リーダーらに訪日への期待を促した。また、外務省や総領事館、米日カウンシルの初代会長である故アイリーン・ヒラノ・イノウエさん、米日カウンシルの共同理事長であるスーザン・モリタさんなど「JALD」に関わる組織や団体に謝意を示した後、海部ジャパン・ハウス ロサンゼルス館長に対して「優子は常にUSJCの一番のサポーターでい続けてくれています。特に『JALD』の第一回目、彼女が在ロサンゼルス日本総領事館に務めていた頃、まだいろいろとプログラムが整っていなかったところから献身的に尽くしてくれたことには本当に感謝していますし、その後もさまざまな形でサポートを続けてくれています。彼女は今も常に民間、公共のフィールドを股にかけて活躍していて、本当に忙しい人です。それにもかかわらず、今日もこの壮行会に参加してくれました。本当にありがとう」と温かい言葉を投げかけた。

jald-01
「JALD」に関わる全ての団体や個人に深い感謝の意を表した、スザンヌ米日カウンシル会長兼CEO。

 

その後、今回の使節団メンバーに選ばれた日系人リーダーらが前に立ち、一人ずつ自己紹介をした後に、曽根健孝在ロサンゼルス日本国総領事が登壇。「まず、特別なこの会を主催してくださったJBAに感謝を表明したいと思います。JBAはロサンゼルスにおける日系人コミュニティーの重要な一部であると同時に、ビジネスの面で非常に大きな存在です。そして、日系企業は同地域コミュニティー(南カリフォルニア全体)で約7万人もの雇用を生み出しています。日系人リーダーの皆さんには、そんなロサンゼルスでビジネスを展開するJBA会員企業の方々と話す機会をできるだけ持ち、日本のビジネスコミュニティーとのつながりを強めていただきたいです。また、JBAの皆さんにも、ここにいる日系人リーダーの方々をはじめとする南カリフォルニア以外の地域の方々と積極的に交流を図り、ビジネスの可能性を広げていただけたらと思います」と延べ、乾杯の音頭を取った。曽根総領事の乾杯の音頭を合図に、会場は懇親およびディナーの時間へと移行。来場者同士で活発な交流が行われた後、会は無事終了となった。

jald-01
今回、「JALD」の使節団メンバーに選ばれた、10人の日系人リーダーの皆さん。
jald-01
日本の南カリフォルニア地域経済への貢献を強調した曽根総領事。
jald-01
↑↓懇親の時間になると、当日参加した日系人リーダーの皆さんをはじめ米日カウンシルや在ロサンゼルス日本国総領事館、ジェトロ・ロサンゼルス、国際交流基金、JBAの関係者らが、思い思いに交流を楽しんだ。
jald-01

 

jald-01
最後に参加者全員で記念撮影。

 

2024年訪日日系人リーダー(敬称略)
■ NAOMI OSTWALD KAWAMURA (Seattle, Washington / Executive Director, Densho)
■ YOH KAWANAMI (Honolulu, Hawaii / Director, Hawaiian Electric Company)
■ DEREK KENMOTSU (San Mateo, California / Head of Partnerships, AI/ML and Indo-Pacific, Defense Innovation Unit)
■ DARIN MANO (Salt Lake City, Utah / City Council Member, Salt Lake City Council)
■ SUSAN MIYAGI McCORMAC (New York, New York / Founder & Editor-In-Chief, JapanCulture-NYC)
■ TOMOKO HOSAKA MULLANEY (Washington, DC / Executive Director, U.S.-Japan Business Council, U.S. Chamber of Commerce)
■ ANNA NINOYU (Chicago, Illinois / Owner & Principal Architect, METIS Design)
■ ROB OHNO (Ponte Vedra Beach, Florida / President and CEO, ANNIKA Foundation)
■ GEORGE TANAKA (Los Angeles, California / Managing Director, U.S. Bank)
■ DAVID YOSHIMURA (Des Moines, Iowa / Partner, Faegre Drinker Biddle & Reath LLP)

過去レポート一覧に戻る

新着レポート

岡部勇士さん
12/2(Mon)
企画マーケティング部会 第255回JBAビジネスセミナー 「温室効果ガスのスコープ2排出量(主に電気の購入に起因する排出量)はどうやって減らすの? ~再エネ証書って何?~」報告
鏡開きの後、乾杯の音頭を取った林セクレタリー。倉成市長(左から2番目)も参加し、会場は大いに盛り上がった。
11/1(Fri)
サウスベイ地域部会 「第24回TACC(トーランス商工会議所) / JBAグランドミキサー」報告
若い選手たちの勢いが目立ったSEEKNETは、決勝戦でも走攻守バランスの取れたプレーを見せてくれた。
11/1(Fri)
企画マーケティング部会「第59回 JBAソフトボール大会」報告
11/1(Fri)
企画マーケティング部会 第254回JBAビジネスセミナー「労災事故から職場復帰までの戦略的会社プログラム設計」
10/2(Wed)
商工部会 2024年度JBA / JCCNC サクラメント訪問報告~カリフォルニア州と日本の関係強化~
庭園にて撮影した集合写真。
4/1(Mon)
商工部会 「The JBA 63rd Annual Reception(Sustainable Future with Hydrogen Technology)」を開催
3/1(Fri)
商工部会 外務省主催「2024年・在米日系人リーダー訪日プログラム(JALD)」壮行会を開催
3/1(Fri)
企画マーケティング部会「2024年JBA賀詞交歓会」報告
2/1(Thu)
企画マーケティング部会 第250回JBAビジネスセミナー「シリコンバレーから速報!~現地最新スタートアップ動向を探る~」報告
1/1(Mon)
企画マーケティング部会 第248回 JBAビジネスセミナー 「『データドリブンHR』データから導き出す効果的な意思決定と人材マネジメント」
11/1(Wed)
企画マーケティング部会 第247回JBAビジネスセミナー 「コンサルティングファームが実践する!デジタルマーケティング最新事例大公開」
10/1(Sun)
企画マーケティング部会 第246回 JBAビジネスセミナー報告「新型コロナウイルス関連の規制緩和の影響と日系企業におけるビザ戦略」
10/1(Sun)
企画マーケティング部会「第58回 JBAソフトボール大会」報告
9/1(Fri)
企画マーケティング部会 第245回 JBAビジネスセミナー報告「ChatGPTを乗りこなせ!最新AI技術の波に乗ってあなたの会社を次の次元へ」
9/1(Fri)
教育文化部会 「2023年度 USEJ プログラム報告会」
9/1(Fri)
「第29回JBA Foundation チャリティーゴルフトーナメント」開催
9/1(Fri)
商工部会 2023年度サクラメント訪問報告
8/1(Tue)
OC地域部会「第33回OC大運動会」
6/22(Thu)
教育文化部会「2023年度 USEJ プログラム 」オリエンテーション報告
5/30(Tue)
商工部会「2023 FDI Report」(海外直接投資報告書)発表
4/30(Sun)
企画マーケティング部会「ロサンゼルスマラソン2023」ボランティア報告
4/30(Sun)
企画マーケティング部会 セリトスでミキサー(異業種交流会)を開催!
4/30(Sun)
2022年度JBA・あさひ学園総会報告
3/30(Thu)
教育文化部会 バイリンガルウェビナー 「就学前から就学後のバイリンガル・バイリテラシーの発達のプロセスと子どもたちのバイリンガル・リテラシー力の認定を受ける方法」報告
3/30(Thu)
企画マーケティング部会 JBA特別経済セミナー「2022年米国経済と 金融マーケットの展望」報告
3/28(Tue)
商工部会「外務省主催在米日系人リーダー(JALD)訪日プログラム」壮行会を開催
2/28(Tue)
商工部会「The JBA 62nd Anniversary Reception」を開催
2/28(Tue)
商工部会 「JBA Next Generation発足式」 報告
1/30(Mon)
企画マーケティング部会「2023年JBA賀詞交歓会」報告
1/1(Sun)
企画マーケティング部会 第244回 JBAビジネスセミナー報告「万が一に備えるだけが 保険ではない。 ~2023年は取引信用保険で ビジネス拡大してみる」
12/27(Tue)
教育文化部会主催 教育セミナー報告「親子で実践する、ヘルシーな 食品の選び方 in 南カリフォルニア」
12/26(Mon)
企画マーケティング部会 トーランスでミキサー(異業種交流会)を開催!
11/27(Sun)
「Torrance 商工会議所(TACC)交流イベント」報告
11/27(Sun)
企画マーケティング部会 第243回 JBAビジネスセミナー報告「『DX』って言葉そろそろやめませんか?―ユーザから見た デジタル化時代の企業を取り巻く 機会・課題・打ち手と事例―」
11/27(Sun)
「曽根健孝在ロサンゼルス日本国総領事講演会」報告
10/3(Mon)
企画マーケティング部会 第242回 JBAビジネスセミナー報告「DXの効果的な推進方法と成功の秘訣」
10/3(Mon)
企画マーケティング部会「第57回 JBAソフトボール大会」報告
8/27(Sat)
企画マーケティング部会 第241回 JBAビジネスセミナー報告「ITを丸投げするな!経営者が見るべき3つの勘所」
8/26(Fri)
企画マーケティング部会 トーランスでミキサー(異業種交流会)を開催!
8/25(Thu)
「第28回JBA Foundation チャリティーゴルフトーナメント」開催
8/1(Mon)
商工部会 2022年度サクラメント訪問報告
8/1(Mon)
商工部会「FDI Report 2022」(海外直接投資報告書)発表
8/1(Mon)
OC地域部会「第32回OC大運動会」
小林会長
5/2(Mon)
2021年度JBA・あさひ学園総会報告
ダグラス 昌子さん
3/29(Tue)
教育文化部会主催 教育セミナー報告「読む力を育てる 読み聞かせの方法」
佐野 尚吾さん
3/29(Tue)
企画マーケティング部会 第240回 JBAビジネスセミナー報告「日本企業のグローバル マーケティング広報活動から ケーススタディーを学ぶ」
レセプション出席者全員集合写真
3/29(Tue)
商工部会「JALDレセプション」報告
2/2(Wed)
企画マーケティング部会 第239回 JBAビジネスセミナー報告「コロナ禍で 中南米ビジネス機会を探る」
2/2(Wed)
企画マーケティング部会 第238回 JBAビジネスセミナー報告「米国の民事訴訟で 日本企業によくある誤り」
第27回JBA Foundation チャリティーゴルフトーナメント
12/1(Wed)
「第27回JBA Foundation チャリティーゴルフトーナメント」開催
PAGETOP