金融危機から約5年を経て米国経済は漸く明るさを増しつつあります。とりわけ金融市場では、住宅市場の回復や株高などを背景に、今年の米国経済については楽観的な見方が強まっています。一方、労働市場回復の遅れや、企業の設備投資の弱さ、低いインフレ率、財政政策迷走などの課題も残ります。
こうしたなか、金融政策面ではFRBによる量的緩和策(QE3)の縮小がいよいよ開始され、秋には中間選挙も控えるなど、米国経済や政策面の動きは今年も目が離せない状況が続きそうです。
本セミナーでは、ワールドビジネスサテライトなどテレビ番組でもご活躍の、三菱東京 UFJ銀行 経済調査室 ニューヨーク駐在 チーフエコノミストの岩岡聰樹様をお迎えして、会員の皆様にとって関心の高い、米国経済の足元の状況と今後の見通しと、金融政策・金融市場の動向についてお話いただきます。
日 時:
|
2014年2月21日(金) 9:30am-11:30pm (9:00am 受付開始)
|
場 所:
|
MIYAKO HYBRID HOTEL Phone: (310) 212-5111
21381 South Western Avenue. Torrance, CA 90501 |
講 師:
|
岩岡 聰樹(Toshiki Iwaoka) 三菱東京 UFJ銀行 経済調査室 ニューヨーク駐在 チーフエコノミスト。1996年に東京三菱銀行(現三菱東京 UFJ銀行)に入行。2000年より国内マクロ経済分析を担当し、2011年より現職。2006年度内閣府 ESP フォーキャスト調査優秀フォーキャスタに選出。テレビ東京ワールドジネスサテライト、NHKワールドウェーブモーニング等に出演。日本証券アナリスト協会検定会員。
|
参加費:
|
会員 無料
|
定 員:
|
80名
|
締切り:
|
2月14日(金) ただし定員に達し次第締め切りますのでご了承ください。
|
問合せ:
|
JBA事務局 森 (Tel: 310-515-9522、 email: mori@jba.org)
|
申込み方法:
(1)JBAに会員登録をされている方は、オンライン登録ができます。下ののイベント名をクリックください。複数名申込みされる場合は、お手数ですが、一人ずつご登録ください。
特別ビジネスセミナー「アメリカ経済と金融政策・金融市場の展望」
(2)JBA会員で、Eメールアドレスを登録されていない方は、従来通り、Eメールにて受付いたしますので、森( mori@jba.org)まで、会社名とお名前をお申し込み下さい。